【恐怖】Fラン大学に通う学生の特徴、性格についてまとめてみた

学歴、職歴
スポンサーリンク

「Fランク大学に通っている人ってどんな人が多いの?」

「Fラン大学にいる人って結構好きやばい人がいるイメージなんだけど」

などFラン大学に通う学生に興味がある人もいるのではないでしょうか?

今回は実際にFラン大学に通っていた私が、

Fラン大学に通っている学生の特徴について詳しくお話しさせていただきます。

一言で言うなら本当に恐怖です(笑)

◆この記事を読んで欲しい人

  • Fラン大学について知りたい人
  • Fラン大学に通っている人
  • これから大学に進学することを考えている人

■Fラン大学に通う学生の特徴一覧

  • ヤンキーオラオラタイプ
  • 根暗無気力タイプ
  • 夢語りタイプ
  • クズ人間タイプ
  • 脳筋タイプ

人気記事

Fラン大学の就職先はなぜ非正規雇用やフリーターが多いのか?

【Fラン】なぜFラン大学生は楽をして一発逆転できると思うのか

【就活】Fラン大生の僕が就活で嫌だった事TOP3

【経験談】嘘のような本当の話!Fラン大学,Fラン大生あるある

Fラン大学に通って実際に感じたメリットとデメリットについてまとめました

Fラン大学に通う学生の特徴について

それではここからは私の実体験をもとに、

Fラン大学にどんな人間がいるのか詳しく解説していきます。

これ聞いたら、わざわざFラン大学でいいやと思う事はないでしょう(笑)

①ヤンキーオラオラタイプ

まずはヤンキーオラオラタイプから紹介しよう。

彼らの特徴はとにかくうるさく、教授に反抗ばかりするタイプである。

20歳近くになって敬語も使えない、静かにできない、すぐ感情的になるのだ。

教授に歯向かう俺かっこいい〜!

そんな風に思っちゃってる部分もあるように感じる。

中学生の反抗期が大学生まで続いちゃっているようなイメージで、

見ていて正直めちゃくちゃ痛い存在だと思う。

ただヤンキータイプはそこまで数は多くない、大学全体の1割もいないぐらいだろう。

そして大半が途中でやめる(笑)

②根暗無気力タイプ

次に根暗無気力タイプを紹介しよう。

基本的に1人でいるタイプで、誰とも関わろうとしないタイプ。

グループワークなどで一緒になったとしても、

こちらから話しかけないと何も話さない。

もちろん課外活動には消極的で、サークルや部活にも所属はしない特徴を持つ。

いきなり学校に来なくなったりして、単位を落とし、

留年する人間も意外と多い。

害を加えるタイプではないので、個人的に嫌悪感を持つことはなかった。

しかし、少し不気味である(笑)

こちらも比率で言うと全体の1割弱程度であり、そこまで多くはない。

③夢語りタイプ

続いて夢語りタイプを紹介しよう。

本、YouTube、インフルエンサーなどの影響をモロに受けるのが特徴で。

中途半端な知識で夢を語ってくるタイプである。

俺は投資家になる」「俺は起業する」「サラリーマンはオワコン

などが口癖である。

投資家になるとほざいてた人間が、

1ヶ月後には「投資家はだめ、やっぱYouTuberになるよ」などと

考えがコロコロ変わり、結局何も行動しない。

夢を語ってマウントをとってくるので、中々うざい(笑)

まずは自分が置かれている立場を理解するところから、始めた方がいいだろう。

夢語りタイプの比率は全体の1割ほどで、それなりにいたイメージがありますね。

④クズ人間タイプ

続いて紹介するのはクズ人間タイプです。

娯楽のためなら、講義やゼミなどを平気でサボってしまう人です。

俗に言う『ギャンブル』好きの人たちです。

これらの事が好きなのは悪いことではありませんが、

彼らは自分でコントロールできないところが要注意です。

遊びほうけて、単位落としたり、留年したりします。

僕が見たヤベェ奴だと奨学金を使って、ギャンブルする奴もいました。

奨学金を給料みたいに思ってるのがヤバい…(笑)

クズ人間タイプはFラン大学に結構多く在籍しているイメージです。

もちろん人によって重症度は変わりますが、

サボり癖が身についている人の割合が多いです。

感覚だと全体の2割ぐらいでしょうかね。

⑤脳筋タイプ

最後は脳筋タイプです。

俗に言う体育会系ですね。

Fラン大学でも部活動に力を入れているところは多くあります。

私のいた大学では野球部やサッカー部が強かったこともあり、

野球部やサッカー部の特待生、推薦組の生徒が多かったです。

彼らは大学に勉強しにきてるというより、

部活をしにきているような感覚なんでしょう。

講義中は部員で固まるので、とにかくうるさい(笑)

基本的にしゃべっているか、寝ているかのどっちかです。

ただ、大学までスポーツを頑張っているだけあって、

コミニケーション能力が高い人が多かったです。

脳筋タイプは全体の1〜2割ほどの割合だったイメージです。

普通の学生もいます

Fラン大学にもしっかり講義を受けて、課外活動にも取り組む学生はいますよ。

決して全員がヤバい奴というわけではありません。

全体の2〜3割ぐらいは普通の学生だと思います(笑)

少ないと思ったでしょうが、実際はそんなもんですよ。

Fラン大学って名前書けば受かるレベルですから、

ヤバい人間が集まるのは、構造上仕方のないことなんです。

まとめ:Fラン大学に来たくないなら、勉強してください

当たり前のことですが、Fラン大学に行かないために勉強してください(笑)

名門大学に行くほど勉強しろとは言いませんが、ある程度の成績はとっておきましょう。

中学、高校と並以上の成績が取れていれば、Fラン大学に入学する可能性は低くなりますから。

私の場合中学、高校と底辺を這いずり回ってきたような成績でしたから、

Fラン大学に行くことになってしまいました。

大学に行ったことはよかったと思っていますが、

もう少し勉強して、良い大学に行けば良かったなとも思っています。

これから大学受験を受ける人には、

ぜひ後悔が残らないように準備してほしいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

オススメ記事

Fラン大学生が就職活動で経験するあるあるを10選紹介します!

Fラン大学生にベンチャー企業をオススメしたい理由

【Fラン】なぜFラン大学生は楽をして一発逆転できると思うのか

ギガバイト(アルバイト求人サイト)がすごい!?評判は!?良い評価と悪い評価について解説

フルリモートワーク求人サイトReWorks(リワークス)の紹介!主婦や未経験の方にオススメな理由

コメント

タイトルとURLをコピーしました