こんにちは、かっちゃんです!
今日はプログラミングスクールの就職先について話したいと思います!
私は普段プログラミングスクールの講師をしていて、多くの受講生と関わってきました。
そして多くの受講生がエンジニアになっていく姿も見てきました。
プログラミンングスクールからどんな企業に就職しているのか気になる人も多いのではないかと思いますので、今回はスクールに就職について書いていきたいと思います。
プログラミングを学習してエンジニアを目指している人やプログラミングスクールの受講を検討している人にとってはすごく為になる記事だと思うので、是非最後まで読んでいただけたら嬉しいです!
この記事を読んでほしい人
- プログラミングスクールの就職先について知りたい人
- エンジニアがどんな会社に就職するのか知りたい人
- プログラミングスクールに興味がある人
この記事のポイントは以下の通りです
- エンジニアの就職先企業の種類について
- 自社、受託、SES企業のメリットとデメリットとは?
- ほとんどの人が受託開発企業かSES企業に就職
1つずつ解説していきます。
エンジニアの就職先企業の種類について
エンジニアで正社員として就職する場合、どんな会社に就職するかというと、大きく3つに分ける事ができます。
その3つとういうのが、自社開発企業、受託開発企業、SES企業になります。
3つのそれぞれの特徴を簡単にまとめていきます。
自社開発企業の特徴
自社開発企業はその名の通りWEBシステムやWEBサービスなど自社でサービスを作っている会社の事です。
受託開発企業の特徴
受託開発企業は依頼者からソフトウェアやアプリケーションなどの開発を依頼され、その依頼されたサービスの開発を担当する会社の事です。
SES企業の特徴
SES企業は簡単に言うとエンジニアを派遣する会社の事です。
依頼主から、エンジニアが足りないから貸してほしいと要望を受け、依頼主のところにエンジニアを派遣するというイメージですね。
自社、受託、SES企業のメリットとデメリットについて
自社開発企業のメリットとデメリット
メリット
- 納期が厳しくない
- 自社サービスを作るので、会社で腰を据えて働ける。
- 自社社員として大切に育ててもらえる。
- 確実に技術が身に付く
デメリット
- 同じ技術の開発が多い可能性があり、技術力が幅広く伸びない可能性がある。
- 同じ人と働くので、人脈が広がりずらい。
受託開発企業のメリットとデメリット
メリット
- いろんな案件をこなす為、技術が伸びやすい。
- 多くの案件に携わる事で、エンジニアとしての実績を作れる。
デメリット
- 下請けになればなるほど給料が安い
- 会社によっては扱う技術が低く、エンジニアとして成長できない可能性がある。
- 納期に追われる事が多く、残業が増える
SES企業のメリットとデメリット
メリット
- レベルの高い現場に入れれば、技術力が伸びる。
- いろんな会社に常駐して働くので人脈が広がる。
- 未経験の人でも入りやすい。
デメリット
- 派遣先によって、誰でもできるような仕事を任され、技術が伸びない。
- 自社開発に比べて給料が安い。
- いろんな現場に行くので、腰を据えて働けない。
- 案件を自分で選べない事が多く、ガチャ要素が強い。
どの企業が人気なの?
基本的には安定して技術を身に付けられる自社開発企業が人気になります。
しかし実務未経験で自社開発の会社に入社できる確率は正直低いです。そもそも自社開発の求人が受託開発企業、SES企業に比べて少なく、倍率も高いので狭き門となります。
それでも優秀な受講生はいきなり自社開発に入れる事もあるので、最初から諦める必要はありません。
レベルの高いポートフォリオを作る事ができる技術を身につければ、可能性は十分あります。
ほとんどの人が受託開発企業かSES企業に就職
受講生全体の6割ぐらいが、受託開発企業かSES企業でエンジニアのキャリアをスタートさせます。
受託開発やSESにあまり良いイメージを持ってない人もいると思いますが、良い企業もたくさんあります。
だからこそ、企業研究がとても大切になります。
現に受託開発企業やSES企業から実践を積んで、自社開発企業に転職したり、フリーランスになって活躍してる人も多くいます。
私の兄もSES企業からエンジニアとしてキャリアをスタートさせ、僅か3年でフリーランスとして独立して月給70万円を稼ぐまでのエンジニアになりました。
一部の悪い企業のせいで、受託開発企業やSES企業に対して過剰に悪いイメージが染み付いてしまっています。
良い会社に入る事ができれば、受託開発企業でもSES企業でも技術を身に付けることは可能であるいう認識を持っていただきたいと思います。
まとめ
プログラミングスクールに入ったから必ず良い企業に入れる保証はありません。
しかし、プログラミングスクールという環境を生かし努力をすれば、良い企業に入れる確率も上がります。
将来的に収入を大幅にあげることだって可能です。
人生を変えてきた人はみんな継続して努力をされています。
一人でも多くの人に自分の理想のキャリアを進んでほしいと私は考えています。
この記事を読んで、プログラミングスクールで新しい挑戦をしたいと思える人が増えたら嬉しいなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
[…] 講師の私がプログラミングスクールの就職先について語ります。プログラミング講師の私が、実際にスクールの受講生がどんな企業に就職しているのかについて語ります。プログラミン […]
[…] […]
[…] […]